2011年12月02日

よごれません〜♪

おはよー

今は、ほとんどの〜
ファンヒーターって、
こげだな?

何年も前に購入〜

昨日、夜10時に…
給油の音楽が鳴り響き…きなこ…怖い((゚Д゚ll))ので、僕チャンから付き添ってもらい外のホームタンクに

よごれま栓〜

よごれません〜♪


引っ張ると、開く

よごれません〜♪


押すと、閉まる

よごれません〜♪


給油に行く時は〜
こう持って

よごれません〜♪


ひっくり返して〜

よごれません〜♪


ほら〜〜〜♪…〜♪…〜♪

全然、手がよごれま栓(せん)


いよの


よし、行くわよ

へばの〜♪〜♪〜♪〜







Posted by きなこ at 07:04│Comments(8)
この記事へのコメント
あ…(*゜Q゜*)
これ いいねぇ♪
私 灯油のにおいニガテなんで…(^-^ゞ
Posted by 婆薔薇 at 2011年12月02日 07:53
夜にピ〜ヒャラ〜♪鳴ると、焦りますよね(->_<-)
僕チャン、ボディーガードお疲れ様〜(^o^)/


うちのタンクも、今のぞいてみたら同じでしたよ〜(^o^)/
気づかなかった。。。(ーДー;)
我が家の決まり〜♪
灯油の補給は、男性しかしてはいけない。。。

部屋のヒーターの灯油が切れたときに、家に男性陣がいない場合は。。。
他の部屋から、使ってないヒーターを持ってくる仕組みになっています(^o^;)

わたしが嫁にくる前から、このルールが守られてるんだって…o(゚◇゚)o…
Posted by satomi at 2011年12月02日 09:01
うちヒーター94製
勿論、よごれます毎回、手洗いです
Posted by リッキー at 2011年12月02日 13:06
実家のは古いのと、この手のと半々だな♪

ぽこは詰めないから汚れません(笑)
Posted by ぽこ at 2011年12月02日 18:19
婆薔薇サン
ほんと、
これ〜いいよ
灯油が手につかないのよ
Posted by きなこ at 2011年12月02日 21:49
satomiサン
かなり、僕チャン〜ボディーガード頼もしかったよん

きなこのも、
給油になったら〜、
詰めてもらいたい

うらやましい
Posted by きなこ at 2011年12月02日 21:52
リッキーサン
きなこのヒーターは04年製だっけ今、確認した

探したどこに書いてあるか、わからんかったぞ
よごれま栓『せん』だぞ
Posted by きなこ at 2011年12月02日 21:56
ぽこちゃん
1番いいじゃん

詰めないなら〜
もちろん〜

よごれませんだじゃんよ

ぷぷー
Posted by きなこ at 2011年12月02日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。